2021-12-30

211229 OFCカップ第1戦@大芦川F&C



毎年恒例のOFCカップのシリーズ戦が始まりました。

今回の第1戦は寒波の影響でマイナス5度まで冷え込みました。

しかし、日が昇るにつれて気温は上がってきたので、前週の秋保の大会と比べれば大したことありませんでした。



今シーズンも予選は、5人1グループ総当たり戦で上位2人が抜けるというリーグ戦です。

今回は、前回のOFC年間チャンプのサウリブM島さん、アカサカのFナッシーさん、落Pさんなど豪華すぎるメンバーで、自分も悪い釣りではなかったのですが勝ち切れず、1勝2敗1分でリーグ戦を突破することができませんでした。

以下備忘録になります。


<予選リーグ・12分2ローテのタイマン・5人中2人抜け>



第1試合:vs  M島さん
駐車場側のアウトで放流戦となりました。ドナ3と迷いながらドナ2からスタートしましたが、いつものセッティングで上手く掛からず、前半は2−6で出遅れました。後半はバンナ14で釣りを合わせて行き、追い上げを試みますが、ラインブレイクなどもあり3本追加がやっとで、5−8で負けました。放流で出遅れるとこうなります・・・。



第2試合:vs  Yさん
駐車場側のイン側で渋い時間帯の試合となりました。この日はGJ祭りでそこら中でGJが飛んでいます。自分はGJは使わないので遠投してGJの届かない場所を狙いました。最初はバンナで入り追いを確認しますがバイトに持ち込めず、トワ17に替えて1本先制します。その後はパニクラ MRで良い当たりが出て追加しました。後半はウッサに変えて沖の下目でバイトを出すことができ、3本取って5−3で勝ちました。まずまず良い試合となりました。



第3試合:vs  Fナッシーさん
川側のイン側で放流後2試合目の試合となりました。前半にトワ17でヒットさせますが、ネットイン直前でフックアウト。0−1で後半に突入しました。後半はウッサでバイトを出し、1本取ってイーブンに戻しますが、最後の方に追加され1−2で負けました。ここで落としてしまったのが今回の敗因と言えます。



第4試合:vs  落Pさん
川側のアウト側で渋い時間帯の試合となりました。表層もボトムもイマイチなので中層勝負という難しい展開になりました。前半は落Pさんにパニクラ で先制され追いかける展開となりますが、後半にトレモSで1本取ってイーブンに戻しますが、その後に追加はできず、1−1のドローとなりました。


やはり2敗しちゃうとダメなので、M島さんかFナッシーさんのどちらかには勝たなくてはなりませんでした。

参加者の皆さん、お疲れ様でした!


<本日のタックル>

ロッド:アングラーズシステム ラングレン61LS
リール:シマノ 12ヴァンキッシュC2000S
ライン:フロロ0.4号

ロッド:アングラーズシステム ラングレン61LH
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.3号
リーダー:フロロ0.5号

ロッド:アングラーズシステム ラングレン63L
リール:シマノ 12ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.35号
リーダー:フロロ0.6号

ロッド:ロデオクラフト ホワイトウルフ62MLS
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:ナイロン0.5号
リーダー:フロロ0.6号



free counters

2021-12-27

211226 ルアーキング@秋保フィッシングエリア



秋保さんで年末恒例のルアーキングに参加しました。

この日は寒波の影響で雪が降り、一日中ガイドが凍るという極寒の中での大会となりました。

今回は東北TOP50の予選も兼ねていることから試合形式が変更となり、予選が5人から2人抜けのタイマン総当たりのリーグ戦(12分2ローテ)となりました。

自分は、まずまずの釣りができ、リーグ戦は2勝1敗1分でポイントが7となりました。

この成績は2位タイなのですが、2位が複数人いる場合は釣った魚の総数で2位決めをします。

そして自分は総数で負け、リーグ戦で敗退となりました。

勝つことのできなかった2試合のうち、負け試合は相手にはめられたので負けても仕方ない試合でしたが、引き分けだった試合は勝っておかねばなりませんでした。

以下、備忘録となります。


第1試合:
2号池アウト側での放流戦でした。ドナ2で2本取ってから、ノア18で1本追加します。その後はバイトを出すことができず、3−3のドローとなりました。放流しか取れないことがある程度想定されていたので、もっと手早く放流魚を取っていかないといけません。要反省の釣りでした。


第2試合:
2号池対岸イン側での試合でした。放流戦ではなかったこともあり、最初は状況がつかめずに前半はゼロでしたが、前半の最後あたりで上目で反応があるという手応えを掴み、後半にバンナ14とエイエン14で4本取って、4−3で捲りました。自分らしい展開で勝てた良い試合だったと思います。

第3試合:
1号池イン側での試合。放流戦ではなかったので、ハント09から入りました。開始早々1本取りましたが、合っていないと判断し、第2試合で掴んだバンナとエイエンを投入しました。これが上手くハマり、6−3で快勝することができました。この時も良い釣りができたと思います。

第4試合:
1号池アウト側での放流戦。ノア15から入りましたが、バイトが出せませんでした。ドナ2にして寄せる作戦に変えて何とか2本キャッチ。後半はバンナ14で攻めましたが、3本キャッチがやっとでした。結果、5−8で負けてしまいました。


ということで、とても残念な結果となってしまいましたが、反省点を次に活かしたいと思います。

寒い中、関係者の皆さんお疲れ様でした!


<本日のタックル>

ロッド:アングラーズシステム ラングレン61LS
リール:シマノ 12ヴァンキッシュC2000S
ライン:フロロ0.4号

ロッド:アングラーズシステム ラングレン61LH
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.35号
リーダー:フロロ0.5号

ロッド:アングラーズシステム ラングレン63L
リール:シマノ 12ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.4号
リーダー:フロロ0.6号

ロッド:ロデオクラフト ホワイトウルフ62MLS
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:ナイロン0.5号
リーダー:フロロ0.6号



free counters

2021-12-21

211219 第25回北宮城カップ@北宮城フィッシングエリア






第25回(鉄板王を含めると第29回)に参戦しました。

当日の朝は氷点下4度くらいまで冷え込み、寒い寒い北宮城カップとなりましたが、参加人数も多くて盛況な大会となりました。

最近はタックルに迷って上手く行かないことが続いていましたが、今回は発売されたばかりのラングレンを入れて試合に臨みました。


まだ慣らし運転中ではありますが、新しいラングレンが自分に合っていそうな感じで、この日は気持ち良く釣りをすることができました。

結果、3位で入賞し、北宮城カップでは連続でお立ち台に上がることができました。

この日は人数の関係でいつものリーグ戦ではなく、昨年までの勝ち抜けルールとなりました。


<1回戦・10分4ローテ・5人中3人抜け>



アウト川での第3試合で、この組だけ5人から3人抜けの組みになりました。

放流魚は動いていたみたいで、第1第2試合は乱打戦。

しかも、クランクやボトム、ミノーへの反応もあんまりな感じで、鉄板の精度で勝敗が分かれそうな予感がしました。

最初は、62MLSのエステルでドナ2を投げました。

ドナ2への反応はイマイチでしたが何本か釣りながら粘ってみました。

すると少し速い気がしたので、61LSのエステルでノア18を投げるとしっくりときました。

第1位ローテは少し出遅れて8本でしたが、第2ローテはノア18の通しで8本取って1位で後半ローテに入りました。

第3ローテは62MLSのナイロンでバンナ14を投げ3本キャッチ。

この時点で1回戦突破は確実ではないかと考え、最終ローテはスプーンを煮詰める感じで細かくローテーションしました。

最終ローテはキャッチできなかったのですが、この日はどうも強い明滅を嫌っているようで、表裏同系色や弱目の明滅が良さそうな感触を掴んで1回戦を終えました。

結果、25-20-19-8-7の3位で2回戦に進みました。


<2回戦・10分4ローテ・4人中3人抜け>



2回戦は、北宮城プロとも言える「北宮城で絶対当たりたくない3人」の中の2人と当たりました。

相変わらずくじ運が悪いようです・・・。

2回戦も放流があるので、62MLSのエステルでノア18を投げました。

思ったより反応が出ずに隣の人に食らいついて行く展開でした。

しかし、第2ローテでバンナ14に変え、丁寧に巻いて深いバイトが出るレンジを探り当て、みんなが苦しんでいるこのローテで5本追加。

第3ローテは速度も落ちてきたので、そろそろバンナ14に見切りをつける頃合いでしたが、何とか3本追加し、1位をキープして最終ローテへ。

最終ローテはハント09に変え、レンジ調整をしながらバイトを待ちます。

するとバンナ14の時より少し上めのレンジでバイトが出て5本追加することができました。

結果、19-12-11-8のトップで準決勝へ進みました。

2回戦は自分らしい展開で勝てたので満足の行く試合でした。


<準決勝・10分3ローテ・タイマン>



タイマン勝負となった準決勝は、「北宮城で絶対当たりたくない3人」の3人目と当たりました 笑。

放流があったのでノア18から入りますが、最アウトということもあり反応が良くありません。

1ローテ目は4−2で追いかける展開となりました。

釣り座がイン側になった第2ローテは反撃に出て、バンナ14で4本取り、6−6のイーブンに戻します。

最終ローテは再び最アウトに戻り、引き続きバンナ14を投げますが反応はありません。

その後にハント09で4本掛けました。

そのうち1匹は陸上げしてノーカウントになりましたが、4本ともしっかりとしたバイトを出せていました。

結果、9−8で辛勝し、決勝にコマを進めました。


<決勝・10分4ローテ>



決勝に残ったのはやはり、巻きで粘ってきた方々でした。

巻いて精度を出す方が良い、というこの日の状況をよく物語っていました。

毎度のことですが、決勝の舞台はいつも晴れやかな気分になれます。

しかし、釣りをするエリアが変わったこともあり、状況が掴めず1ローテ目は1バラシのゼロフィッシュで出遅れます。

2ローテ目は手前の魚が釣られてしまったと考え、バンナ14で沖目を狙いました。

すると思い通りにバイトが得られ、4本キャッチできましたが、9-7-6-4とビリで前半を終えました。

3ローテ目はハント09でバイトが出せず、シャース Feを投げるとバイトが頻発しますが、61LHにまだなれていない部分もあり、魚を掛けることができずに苦しみました。

柔目の63Lに替えて1本取りますが、その直後にエステルがバックラッシュしてしまい、このローテは1本しか取れずに終わりました。

最終ローテは、61LHでシャース Feを投げ倒しました。

徐々に対応ができるようになり、このローテでは5本を釣り、3位の選手を捲って自分が3位になることができました。

決勝戦では、ニュータックルに戸惑った感はありましたが、自分の力は発揮できたと思っています。

また、今回は1回戦から厳しい組み合わせだったので、決勝まで来れたことに満足できました。





これで今年の北宮城カップは終了となります。

タックルにあれこれ迷った今年は北宮城カップの成績が安定せず、総合ポイントは6位に陥落しました。

来年は今年の反省を踏まえ、総合優勝奪還を目指します。

参加者の皆さんと運営の皆さん、お疲れ様でした!



<本日のタックル>

ロッド:アングラーズシステム ラングレン61LS
リール:シマノ 12ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.4号
リーダー:フロロ0.6号

ロッド:アングラーズシステム ラングレン61LH
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.3号
リーダー:フロロ0.5号

ロッド:アングラーズシステム ラングレン63L
リール:シマノ 12ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.4号
リーダー:フロロ0.6号

ロッド:ロデオクラフト ホワイトウルフ62MLS
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.35号
リーダー:フロロ0.5号

ロッド:ロデオクラフト ホワイトウルフ62MLS
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:ナイロン0.5号
リーダー:フロロ0.6号



free counters
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニュードロワー ハント 0.7g 府中屋カラー #11 ゴルブレット
価格:495円(税込、送料別) (2021/12/21時点)


2021-12-01

211128 エリアトーナメント@秋保フィッシングエリア




恒例の秋保さんでのエリアトーナメントに参戦しました。

前日に降った雨が朝方の冷え込みで凍結し、道路は軽いアイスバーン状態でした。

秋保に行くにも大変な季節になりましたので、お気に入りの上浜は春まで我慢ですかね・・・。

そんな寒い朝にも関わらず、この日は36名の参加者ということで、大会は盛況でした。



秋保の大会は、「6人中2人抜けで敗者復活は無し」という予選が厳しいので、まずは予選通過が大切になってきますが、秋保さんはその時々の場所ムラが大きいので、運を味方につけないと予選通過はできません。

今回はさほど悪い釣り座ではなかったのですが、放流魚をなんとか拾うだけの釣りとなり、トップを走る方には追いつけず、3人で2位決めサドンとなりました。

このサドンが運命の分かれ道となるのですが、ミスキャストしたハントに魚がヒットしてくれて、運だけでサドンを勝つことができました。



6グループの中から2名が決勝に上がるので、予選通過者は12名。

この12名で一気に決勝戦(15分4ローテ 計60分)が行われました。


1ローテ目(放流ラウンド)
まずまずの釣り座で、ドーナ2gで放流魚を2本、バンナ14で1本、ハント09で1本。
計4本取ることができました。



2ローテ目
この日一番良いローテで、ハント09で2本、ハント07で2本。
2ローテ目終了時点では計8匹のトップタイでした。



3ローテ目(放流ラウンド)
ジャンケンで勝って入った釣り座でしたが、反応がイマイチでバイトを出すことができませんでした。
バンナ14で1本。


4ローテ目
このローテもいろいろと頑張りましたが反応出せず、ハント09で1本取っただけでした。


結果、トータル10本で4位。

昨年のこの大会と同じ順位でした・・・。

表彰台は逃しましたが、この日はタックルセッティングも合っていたし、決勝はそんな悪い釣りではなかったので、十分に楽しめた大会となりました。



運営の皆さん、参加者の皆さん、お疲れ様でした。



<本日のタックル>

ロッド:アングラーズシステム ラングレン60LX
リール:シマノ 14ステラC2000SC2000S
ライン:エステル0.4号
リーダー:フロロ0.6号

ロッド:アングラーズシステム ラングレン63L
リール:シマノ 12ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.4号
リーダー:フロロ0.6号

ロッド:アングラーズシステム ラングレン60UL
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.3号
リーダー:フロロ0.5号

ロッド:ロデオクラフト ホワイトウルフ62MLS
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:ナイロン0.5号
リーダー:フロロ0.6号



free counters

2021-10-27

211024 第24回北宮城カップ@北宮城フィッシングエリア




第24回北宮城カップに参戦しました。 

当日の朝はかなり冷え込み、車の温度計は1.5℃でしたが、日中は穏やかな秋晴れとなりました。 



今回は順調に勝ち進み決勝に残りました。 

しかし、優勝決めサドンの結果、北宮城絶対王者に撃沈され、準優勝となりました。

嬉しい反面、強烈な悔しさの残る結果となりました。



<予選リーグ・5人1組・15分2ローテの総当たりタイマン>


ポイント上位2名が準決勝進出


第1試合:

朝一の放流戦でした。 冷え込みを考慮し、62MLSエステルにセットしたバンナ17から入りました。 

バイトは多いもののほとんどフッキングしません。 

なんとか1本取ると、バイトしてきているのが放流されたニジマスではなく、居着きの銀鮭である事が判明しました。 

自分は銀は重め早めで取るので、60LXにセットしたドナ25に変えました。 

すると、銀だけでなくニジマスも混じり、4本キャッチ。 

魚がスローになったと感じてバンナ17に戻して2本キャッチ。 

前半は7本で、7-2で折り返しました。 

スコアに差があったので、後半はバンナ17で引っ張ってみましたがノーバイト。 

魚はきちんと反転する事がわかったので、ナイロンに持ち替え、バンナ14を投げて2本キャッチ。 

その後は放流後の動きを見失い、ボトム付近で1本取ってタイムオーバーとなりました。

結果、10-6で勝ちましたが、後半の中活性魚をなんとかしないと先はない感じがしました。



第2試合:

北宮城絶対王者との放流戦。

ドーナ20から入り、途中で25も投げてみましたが、20で3本キャッチするに留まりました。

その後はナイロンに持ち替えてバンナ17で3本取り、バンナ14で1本キャッチしました。
 
前半は7本で、リードして折り返しました。

マイクロでスローに巻けばスプーンでもイケる気がしましたが、スローに巻くと藻で動かなくなるので、後半は先にクランクを入れて様子を見ることにしました。

レンジ的にワウを選択し、レンジと速さを変えながらバイトを待ちます。

すると早々にバイトが得られ、良い形で3本追加することができました。

ワウのバイトが小さくなってきた後、シケイダー SSSに変えました。

この時は、ワウの方が圧倒的にバイトが多かった感じでしたが、ラッキーにもSSSで2本追加できました。

後半はクランクで5本を追加する事ができ、12-8で絶対王者に勝利しました。



第3試合:

放流が落ち着いた後の試合。

エイエン14で様子を見ますが、バイトは得られず相手に2本先制されます。

スプーンで見つけていく時間はないと判断し、ワウにチェンジ。

ワウでレンジと速度を探り当て、5本取って5-5-で前半を終えました。

後半は早々にワウで2本追加してリードしました。

その後、思いついたクランクをいろいろ投げますが、上手く合わせられません。

それで、終了5秒前に追いつかれて7-7のドローで試合を終えました。

要反省のゲームでした。



第4試合:

放流が落ち着いた後の試合。

この時点で準決勝への進出が決まっていたので、ワウは封印して新たな組み立てを模索しました。

最初はバンナ14の巻き下げから試してみました。

下げきったところで良いバイトが出て2本先制。

ハントGあたりでもっとスローに巻き下げれば良いのですが、そうすると藻が絡んでストレスフルな釣りになります。

なので、クランクへシフトしました。

チャタクラDRで3本追加。

つぶアンはノーバイトでDクラで1本追加。

6-0でリードして前半を折り返します。

リードがあるので、色々と試しますがバイトは出せませんでした。

相手の追い上げを感じ、チャタクラに戻して3本キャッチ。

結果、9-4で勝ちました。


予選リーグは3勝1分けで準決勝に進みました。


<準決勝・15分2ローテのタイマン>


事務所側最アウトの釣り座でボトムのエキスパートと対戦になりました。

試合前にペレットを撒いたので魚が上ずり、レンジが明らかに上がっていそうな感じでした。

上ずった魚を狙ってハントから入りますが、ワンバイトで終わりました。

もう少しきちんとスプーンで追うべきとも思ったのですが、自分のリズムを考えてワウにチェンジ。

しかし、状況も変わったのでワウで合わせるのに時間がかかりました。

何とか3本掛けて2本キャッチして前半を2−0で折り返しました。

後半はミニシケイダーやピコイーグルで上ずった魚を狙いますが、上手く取れませんでした。

相手も釣り始めたので、ワウに戻して1本。

結果、3−2で辛勝し決勝戦へ。


<決勝・10分5ローテ>


苦労して勝ち上がって得た決勝の舞台。

悔いのない50分間にしようと思いました。

今日の釣りのリズムを作ってきたワウから入りました。

1ローテ目は速度を合わせるのに苦労して1本しか取れずに出遅れました。

しかし、アジャストできた2ローテ目は4本追加し2位まで追い上げました。

3ローテ目はさすがにワウにバイトがなくなってきたのでウッサに変えて2本。

3ローテ目で釣れたレンジがモカSRSSと同じ感じがしたので、4ローテ目はモカDRSSに変えて2本。

試合中は気がついていませんでしたが、4ローテ終了時、北宮城絶対王者と並び、9本でトップタイ。

勝負の行方は最終ローテ次第となりました。

最終ローテはモカとウッサで迷いましたが、広いレンジを探りやすいウッサを選択しました。

バイトのあるレンジを探しながら投げ続け、何とか2本取って合計11本で決勝戦を終えました。

結果、北宮城絶対王者と優勝決めサドン・・・。

ここは是が非でも勝ちたいところでしたが、1投目で王者のスティルにやられて即終了。

準優勝で幕を閉じました。



結果は残念でしたが、この日は好きな釣りをやって勝ち進めたので、内容には満足しています。

参加者の皆さんお疲れ様でした。




<本日のタックル>

ロッド:アングラーズシステム ラングレン60LX
リール:シマノ 12ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.4号
リーダー:フロロ0.6号

ロッド:ロデオクラフト ブロンズウルフ62ML-TRZ
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.3号
リーダー:フロロ0.5号

ロッド:ロデオクラフト ブロンズウルフ61UL-TRZ
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.3号
リーダー:フロロ0.5号

ロッド:ロデオクラフト ホワイトウルフ62MLS
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:ナイロン0.5号
リーダー:フロロ0.6号

ロッド:ロデオクラフト ホワイトウルフ62MLS
リール:シマノ 14ステラC2000S
ライン:エステル0.4号
リーダー:フロロ0.6号

ロッド:アングラーズシステム ラングレン63L
リール:シマノ 12ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.4号
リーダー:フロロ0.6号



free counters
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロデオクラフト 999.9 Meister Bronze Wolf 62ML-TRZ
価格:69795円(税込、送料別) (2021/12/3時点)


2021-10-20

211017 第5回 上浜チャレンジ@上浜つり堀センター


第5回上浜チャレンジに参戦しました。

上浜チャレンジは小規模の大会ですが、総じてレベルは高く、とても勉強になる大会です。

まだ2日間しか釣りをしていない上浜ですが、乗せ系の自分はしっかり乗せたほうが良さそうだと判断し、ナイロンとフロロを組んで行きました。

当日は風速10メートル時々雨という生憎のコンディションでしたが、今回もこの面白い釣り場を楽しむことができました。

結果は、準決勝の魔の時間に対応することができずに決勝の3名には残れませんでした。

しかし、準決敗者の4名で4位決定戦をやり、何とか4位に滑り込み、商品を手にすることができました。


<予選リーグ・4人1組・12分2ローテの総当たりタイマン>


ポイント上位2名が準決勝進出


第1試合:

自分の第一試合は3試合目で放流戦となりました。1試合目の放流戦の様子を見るに魚の動きは遅く、反応は良くありませんでした。

とりあえず、ナイロンを組んだホワイトウルフ62MLSでドナ2から入って様子を見ることにしました。

しかし、1投目で頭上の木の枝に引っ掛けてラインブレイク。

瞬時にナイロンタックルを失いました。

慌ててバンナ17が付いているブロンズ62Lに変え、早速1投目に掛けますが、ラインに傷が入っていたのか、ラインブレイクしました。

2投で2タックルが逝くという、どうしようもないスタートでした・・・。

仕方ないので、エステルタックルでバンナ14を投げました。

バイトも少なく迷走気味で、前半は2本止まり。

後半は手を替え品を替え、いろいろと試しますがバイトは出せず、後半残り5分を切ったところでワウにチェンジ。

何とか事故的に1本取りましたが、その後はバイトすら出せずに時間となりました。

対戦相手も苦戦していたようで、結果、3−1で勝利。



第2試合:

第1試合でラインブレイクしたタックル2本を直す暇もなく、放流なしの第2試合となりました。

スプーンで食わせられると思い、バンナ14やハントG13あたりで探りますが、前半はノーバイトのノーフィッシュ。

前半はこの2つのスプーンに少し固執しすぎ、要反省の釣りとなりました。

後半はDクラやワウ、モカやウッサまで投入しましたが触りもなく、早々にクランクを見切りました。

それからハント09に変えて再度スプーンで探りました。

何とかレンジを見出して1本取りましたが、カラーを合わせられずにタイムオーバー。

結果、1−4で負けてしまいましたが、第3試合への手応えは掴めました。



第3試合:

第2試合の次に放流があり、その後に第3試合となりました。

タックルも復旧し、フロロでハント09から入るつもりでした。

しかし、またもや1投目で頭上の木に引っ掛けてラインブレイク・・・

久しぶりに先発したブロンズの62Lはなかなか使わせてもらえません。

復旧させる時間はないので、ブロンズ62MLのエステルタックルでハント09を投げました。

何とかバイトを誘発することができ、1本取って先制しますが、エステル特有の嫌な感じがしてしっくりきません。

案の定、次の魚はバラしてしまい、少し焦りが募りました。

しかし次の魚はキャッチできて、前半を2−0で折り返しました。

後半はハント07に変えてよりスローに探りました。

流石に渋くなってきましたが、何とか1本取ることができ、3ー1で勝利しました。

結果、2勝1敗の2位で準決勝へ進みました。



<準決勝・3人1組・12分2ローテの総当たりタイマン>


ポイント上位1名が決勝進出


第1試合:

放流もなく、かなり渋い中での試合となりました。

渋い中でもハントで押して行くつもりで、ブロンズ62Lを復旧させました。

しかし、投げても飛ばないのでおかしいと思ったら、今度は第3ガイドにラインが通っていません・・・。

この日はフロロを諦め、エステルでハントを投げました。

しかし、どうにもこうにもバイトが出せず、お手上げ状態でした。

前半の終盤で相手にボトムで釣られて0−1で前半を終えました。

後半はクランクを投入しますがノーバイト。

再度ハントに戻りますが、バイトを出せずに終了しました。

結果、0ー1で敗れました。



第2試合:

この時点で2勝した選手がいたため、準決勝敗退が決定し、このゲームは消化試合となりました。

なので、思いついたあらゆるルアーを投げて、この状況で釣れるものを探しました。

で、この状況で釣れたのはシケイダーSSSでした。

釣れた後すぐに別のルアーに変えてしまったので、再現性は確認できませんでしたが、投げ続ければもう少し釣れたと思いました。

結果、1−1でドローとなりました。


<4位決定戦・4人による10分2ローテの勝者が4位>



商品が4位まで準備されていたこともあり、準決勝で負けた4人で4位決定戦を行うことになりました。

決勝ではシケイダーが良いという声が聞こえたのと、準決の際に唯一釣れたのがシケイダーSSSだったので、シケイダーSSSから入ることにしました。

このタイミングでちょうど風が止んで、少し日が出たこともあり、魚がよく見えるようになってきました。

エステルセッティングのラングレン60LXでシケイダーSSSを投げると1投目から魚の追尾を確認でき、少しだけ巻きを早めるとドンとバイトしてきました。

幸先よく1投目からキャッチ。

この時は威嚇している感じで、咥えて反転するような状況ではなかったので、エステルが良かったと思いました。

カラーチェンジがてらナイロンで投げてみるとやっぱりバラしました。

なので、ラングレンでシケイダーSSSを投げ続けました。

前半で4本キャッチ。

後半もカラーを変えてSSSを投げ続けました。

たまに挑発するような早巻きをしてみるとバイトは続き、バラシが2回ありましたが、3本キャッチすることができました。

結果、7本取って4位になることができました。



アフターではフロロを復旧させ、渋い中ひたすらハントの練習をしました。

結構しっくりきたので、満足して納竿することができました。



上浜はちょっと遠いのですが、この日も充実した1日になりました。

冬の間は道路事情で行くことができないので、来月は上浜の釣り納めに行きたいと思っています。

運営のKくんと参加者の皆さま、お疲れ様でした!



ロッド:アングラーズシステム ラングレン60LX
リール:シマノ 14ステラC2000S
ライン:エステル0.4号
リーダー:フロロ0.6号

ロッド:ロデオクラフト ブロンズウルフ62ML-TRZ
リール:シマノ 14ステラC2000S
ライン:エステル0.4号
リーダー:フロロ0.6号

ロッド:ロデオクラフト ブロンズウルフ62ML-TRZ
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.3号
リーダー:フロロ0.5号

ロッド:ロデオクラフト ホワイトウルフ62MLS
リール:シマノ 12ヴァンキッシュC2000S
ライン:ナイロン0.5号
リーダー:フロロ0.6号

ロッド:ロデオクラフト ブロンズウルフ62L-TRZ
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:フロロ0.4号

ロッド:アングラーズシステム ラングレン63L
リール:シマノ 112ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.4号
リーダー:フロロ0.6号



free counters
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロデオクラフト 999.9 Meister Bronze Wolf 62ML-TRZ
価格:69795円(税込、送料別) (2021/12/3時点)


2021-10-12

211010 オリカラ発売記念・鉄板王@キングフィッシャー


この日は、なぶら家・松井さんのオリカラ発売記念鉄板王に参加しました。

今回の鉄板王は、記念イベント的な位置づけの大会ですが、メンツはいつも通りのキングでした。

ただ、当日販売されるオリカラで釣るとポイントが1.1倍になるという面白いルールの大会となりました。

結果はと言うと、準決勝で完敗し、決勝には進めませんでした。

1回戦と2回戦は良い展開で勝つことができていたので、悔しい大会でした。



1回戦・20分2ローテ・タイマン


タイマンのお相手はエキスパートなYさんでした。

放流ラウンドなので、キングオブ金具という放流カラーのオリカラのドナ2でスタートしました。

最近の放流は62MLSを使っていますが、キングでは初めてのセッティングです。

このセッティングが合っているのか、北宮城の小難しい放流魚を釣っているからなのか、キングの放流がいつもより楽に感じました。

オリカラで10本取り、ドナ15で2本追加。合計12本で前半を折り返しました。

後半に入り、金系のドナ15への反応が薄くなったところで、ハント09に変え、レンジを探ります。

渋くなっていましたが、下目のレンジで反応を得て、4本キャッチ。

結果、16−11で勝ち組2回戦に進みました。



2回戦・15分2ローテ・タイマン


2回戦も放流ラウンドです。相手はMさん。

幸い1回戦と釣り座が近かったので、放流のスピードとレンジをビッタリ合わせることができました。

前半はキングオブ金具のドナ2で10本。

その後はドナ15に変えて5本追加。

1分1匹のペースで釣り上げ、前半は15本。

珍しく良いラウンドになりました。

後半はハントGで探り、下目のレンジで良いアタリを出すことができました。

金系・マッチャブ・オリーブ系の3色で通して7本キャッチ。

結果、22-15で準決勝へ駒を進めました。



準決勝・15分2ローテ・タイマン


準決勝は放流ラウンドではありません。

相手はレジェンドの愛弟子さんで釣り座はイン側。

まずは様子見でドナ15から入りました。

アタリはあるし、バイトするのも見えましたが乗らず。

この時は速度を疑って、ハントG、ハント09へと落としていきましたが、バイトすらなくなりました。

前半はデコりましたが、レンジが上目に変わったことに気が付いて後半へ。

後半はドナ15に戻して上目のレンジを探ります。

バイトがありながらもヒットには至らず、苦しい時間帯が続きました。

中盤でドナ15を諦め、バンナ14に変えてようやく1本が出ました。

その後、カラーを変えながら2本を追加しますが、ここに至るまでが遅すぎました。

結果、10−3の完敗。

参りました・・・。



決勝に残れず残念でしたが、準決は状況判断が甘かったので仕方ありません。

なぶら家松井さんのご尽力もあって、すごく楽しめた大会となりました。

仕事が忙しく、ここ数日ろくすっぽ寝ていなかったのですが、無理して来た甲斐がありました。

運営関係者の皆さん、ありがとうございました。



帰りはチームメイトと夕飯を食べ家路に着きましたが、自宅まで20キロを残して強烈な眠気を催し、日が変わるまでサービスエリアで爆睡してしまいました・・・。



<今回のタックル>

ロッド:ロデオクラフト ブロンズウルフ62ML-TRZ
リール:シマノ 14ステラC2000S
ライン:エステル0.4号
リーダー:フロロ0.6号

ロッド:ロデオクラフト ブロンズウルフ62ML-TRZ
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.3号
リーダー:フロロ0.5号

ロッド:ロデオクラフト ホワイトウルフ62MLS
リール:シマノ 12ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.4号
リーダー:フロロ0.6号

ロッド:ロデオクラフト ホワイトウルフ62UL-e
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.3号
リーダー:フロロ0.5号


free counters

2021-09-22

210919 第4回 上浜チャレンジ@上浜つり堀センター



この日は上浜つり堀センターで行われた第4回上浜チャレンジに参戦しました。

上浜は初めてのエリアで、見慣れない道中の景色も心地よく、全てが新鮮でした。

ただ、上浜はどクリアだと聞いていたので大芦川のような感じをイメージしていましたが、この日は数年に一度の濁りが入り、ジョイバレーのような水質になっていました。

この珍しい濁りに一番驚いていたのは上浜の常連さんたちでした。

そんな中、水質に面食らう常連さんたちの間隙を縫う形で、自分は運良く優勝することができました。

なので、濁りには感謝なわけですが、11月には元どおりクリアになるはずなので、肝心な東北TOP50のプラにはなりませんでした笑。


<予選リーグ・4人1組・10分2ローテの総当たりタイマン>


ポイント上位2名が準決勝進出


第1試合:

自分の第一試合は2試合目で放流戦となりました。1試合目の様子を見るに魚の動きは遅く、反応は良くありませんでした。

バンナ17オレ金から入って様子を見ることにしました。上から下まで丁寧に探りましたが、バイトは得られず、バンナ17でも追いきれていないと判断しました。

バンナ14オレ金に変えて同じように探りました。すると下目でバイトがあり、上浜初フィッシュをゲットしました。

コツンとバイトがあって、一度テンションが抜けてからティップが入るので、大きくゆっくり反転する感じでした。

良いバイトだったのですが後が続かず、青銀まで落とし、立ち泳ぎでスローに巻いて2本追加しました。

すぐにもう一本かけますが、池の中の杭に巻かれてラインブレイクし、さっそく上浜の洗礼を受けました。

その後、エイエン14に変えて同様の釣りで1本追加。

結果、4ー1で勝利しました。


第2試合:

かなり渋い時間帯の試合となりました。バンナ14から入ってボトム付近のバイトをうまく合わせて先制します。

しかしその後はバイトが止まり、状況を見極めることができませんでした。

後半ローテではクランクも投入してレンジを探り、Dクラで下目を引いて1本取ることができました。

結果、2−0で勝利しました。


第3試合:

状況的にクランクもボトムもさほど効いていなかったので、スプーンでじっくり粘れる気がしていました。

バンナ14から入り、小さなバイトが頻発しますが、大きなバイトに変えられずに迷走しました。何とか1本取って先制しますが、あまり良いバイトではなく、後が続きませんでした。

後半に入っても迷走は続き、バンナで1本取るのがやっとでした。

このままでは負けてしまうので、Dクラにシフトして追加を狙います。

予想通りに1本掛けますが、高い位置でのランディングに手こずりバラしてしまいました。

ここでも上浜の洗礼を浴び、2−2の引き分けとなりました。

結果、勝ち点7で1位通過で準決勝へ進みました。


<準決勝・3人1組・10分2ローテの総当たりタイマン>


ポイント上位1名が決勝進出


第1試合:


放流ローテになります。バンナ17から入ります。

結果論ですが、この時はハイアピールのドナ2の方が良かった気がしています。

反応はあるもののいまいちパッとせずに前半は4−5で追いかける展開でした。

ただ、後半に入り放流魚が少し落ち着いてからバンナ17がドンピシャに合うようになりました。

なので、後半はバンナ17のオレ金通しで7本キャッチ。

結果、11−7で快勝しました。

この日一番良いゲーム展開でした。


第2試合:


第1試合から連戦で第2試合となりました。

そのままバンナ17の銀系を投げてみますが反応なし。

バンナ14に落としてスローに探ります。

先に先制されますが、動じることなくバンナで探りました。

何とか1本取って後半へ。

このラウンドはバンナ14で良いような気がしたので、腹を括ってバンナを投げ続けました。

しかし、合わせることは出来ずに1本の追加のみで終わりました。

結果、2−2の引き分けで終わりました。

もう少し数を伸ばせると思っていたので残念なラウンドでした。

しかし、勝ち点4で1位通過で決勝へ進出できました。





<決勝・3人1組・10分2ローテの総当たりタイマン>



第1試合:


決勝戦は放流はありません。

準決勝ではバンナで手応えを感じていたので、ここでもバンナ14から入ります。

しかし、反応は出ず、エイエン、ノアエスBFとウェイトを落としながら、レンジも探りながらバイトを待ちます。

それでも反応は出ずに後半ローテへ。

相手選手には1本先制されているので、ここで釣らないと負けてしまいます。

そこでクランクへシフト。

ヘイズ、Dクラ、ワウで深めのレンジから探りました。

ヘイズには無反応で、Dクラに変えて待望のバイトが出て1本追加。

その後もDクラで粘りますが、バイトは出せずにタイムオーバー。

結果、1−1で引き分けとなりました。


第2試合:


第1試合から連戦で第2試合となりました。

もう一度バンナの14を投げてみますが反応なし。

Dクラに変えて同じレンジをスローに探ります。

何とか1本取って後半へ。

しかし、バイトは出せずにウッサに変えました。

ボトムまで落として変則巻きでバイトが出ることを見つけ、2本追加することができました。

結果、3−0で勝利しました。

1勝1分の勝ち点4で優勝することができました。


今回は計7戦のタイマン勝負をしましたが、5勝2分けと負けが無かったので満足の行く結果となりました。

上浜の常連さんたちにも親切にしてもらい、試合以外でも存分に楽しめた大会となりました。

参加者の皆さんお疲れ様でした!


<今回のタックル>

ロッド:アングラーズシステム ラングレン60LX
リール:シマノ 14ステラC2000S
ライン:エステル0.4号
リーダー:フロロ0.6号

ロッド:ロデオクラフト ブロンズウルフ62ML-TRZ
リール:シマノ 14ステラC2000S
ライン:エステル0.4号
リーダー:フロロ0.6号

ロッド:ロデオクラフト ブロンズウルフ62ML-TRZ
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.3号
リーダー:フロロ0.5号

ロッド:ロデオクラフト ホワイトウルフ62MLS
リール:シマノ 12ヴァンキッシュC2000S
ライン:ナイロン0.5号
リーダー:フロロ0.6号

ロッド:ロデオクラフト ホワイトウルフ62UL-e
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.3号
リーダー:フロロ0.5号

ロッド:アングラーズシステム ラングレン63L
リール:シマノ 112ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.4号
リーダー:フロロ0.6号


free counters
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロデオクラフト 999.9 Meister Bronze Wolf 62ML-TRZ
価格:69795円(税込、送料別) (2021/12/3時点)


2021-07-29

210725 第21回北宮城カップ


第21回北宮城カップに参戦しました。

この日は釣りが合わずに1回戦から大苦戦で、敗者復活戦をしぶとく生き残り、上位戦へと進みましたが、決勝には残れず、悔しさが残る大会となりました。


<1回戦・10分4ローテ・4人中2人抜け>


1ローテ:事務所側アウトの釣り座
ラングレン 60LXのエステル04でドナ24からスタートしました。前々日のプラではストロングパターンで押し通せたので、早巻きで探りを入れますが、思ったよりもバイトが出ずに苦戦しました。4本キャッチ。

2ローテ目:
この時はまだ前々日のプラのストロングパターンを引きずっていたので、セカンドはエクシード2gといつもより重めで行きました。1本取れてバイトが無くなり、バンナ14に替えて1本。合計2本で終わりました。

3ローテ目:
完全に魚を見失っていました。あれこれやってエイティン075で1本。

4ローテ目:
迷走は最終ローテも続き、エイティン075の2本のみで終了。

結果、18-15-13-9のビリで敗者復活戦行きとなりました。


<敗者復活戦・10分2ローテ・6人中2人抜け>


1ローテ:畑側インよりの釣り座
畑側は魚が見えるので表層の魚をサイトで狙いました。エイエン14で1本、ノア09の表層で2本キャッチ。まずまずの結果でした。

2ローテ目:
ノア09で色を合わせて行けば、まだまだ数を伸ばせそうでしたが、周りがデカミッツを投げ出し数を伸ばし始めました。このままじゃ負けてしまうので、自分もミッツを投げました。3本追加して合計6本。

8-6-6-...の2位タイでサドンに突入しました。

幸運にも、ミッツの投げ合いを制して敗者復活戦を抜けることができました。


<2回戦・10分4ローテ・4人中2人抜け>


1ローテ:
2回戦もドナ24からスタートし、色々とやりながらドナ24で通してみました。しかし、やっぱりドナ24は合っていなかったようで1本で終わってしまいました。ただ、周囲も3,4本だったのでまだ挽回は可能な状態でした。

2ローテ目:
流石に釣らないとまずい状況なので、バンナ14に替えてスタートしました。あんまり反応は良くなかったのですが、3本キャッチでき、その後はエイエン14で表層を狙いました。再三バイトはあるのですが、レンジがあっていないような感じで、フッキングさせることができずに終了となりました。この時点で3位。

3ローテ目:
マイクロ投入の前にワウを試すことにしました。すると、予想通りにハマってくれて6本追加することができました。ここで2位に浮上。

4ローテ目:
少し余裕ができたので、ワウを温存してマイクロを投入。エイティンST08で表層を狙います。追っては来るのですがなかなかバイトを出せずに苦戦しました。カラーローテしながらやっと当たりを見つけて1本追加。

結果、14-12-9-8の2着で2回戦を抜けました。


<準決勝・10分4ローテ・4人中2人抜け>


準決勝は、雨男、消防団、仙人と濃いメンツとなりました。

1ローテ:
2回戦で見つけたエイティンST08の当たりカラーから入りました。3本取れて、5-3-3-0で2ローテ目に進みました。

2ローテ目:
ここでも2回戦で良かったワウを投入。5本取って、9-8-8-3の団子レースで3ローテへ。

3ローテ目:
3ローテはシケイダーS、ワウ、エイティンST08で猛攻をかけ、6本追加。14-14-13-9のトップタイで最終ローテとなりました。

4ローテ目:
最終ローテ、目の前に魚が薄い。手前は捨てて沖目をワウ、シケイダー、なぶクラを投げますがバイトが浅くて取れません。エイティンST08で遠投して狙いますがノーバイト。最終ローテをデコってしまい、18-17-14-9の3着で準決勝敗退となりました。

最終ローテは集中力が足りなかったと反省していますが、暑さでバテバテだったので、この結果もしょうがないかなと思います。

バテバテなのにアフターはみっちりやって、充実の大会ではありました。

参加者の皆さんお疲れ様でした!


<今回のタックル>

ロッド:アングラーズシステム ラングレン60LX
リール:シマノ 14ステラC2000S
ライン:エステル0.4号
リーダー:フロロ0.6号
2セット

ロッド:ロデオクラフト ブロンズウルフ62ML-TRZ
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.3号
リーダー:フロロ0.5号

ロッド:ロデオクラフト ホワイトウルフ62MLS
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.4号
リーダー:フロロ0.6号

ロッド:ロデオクラフト ホワイトウルフ62UL-e
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.3号
リーダー:フロロ0.5号

ロッド:アングラーズシステム ラングレン63L
リール:シマノ 14ステラC2000S
ライン:PE0.2号
リーダー:フロロ0.6号


free counters
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【お取り寄せ】アングラーズシステム ラングレン60UL
価格:44550円(税込、送料別) (2021/12/3時点)


2021-07-21

210718 ドットコム第11戦@GP不忘



毎年恒例のドットコム不忘戦に参戦してきました。

いつもは梅雨末期の大雨というのが相場の不忘戦なのですが、今年は日程が1週間ずれたことで梅雨明けし、灼熱の不忘戦となりました。

昨年度は惜しくも準優勝だったので、そのリベンジと意気込みましたが、残念ながら今年は予選敗退。

なので、今回も反省を込めた備忘録となります。

抽選は29番で、A組後半8番入場。

<第1ローテ25分>


事務所側のアウトの釣り座で放流後2戦目からスタートとなります。

この日の放流魚は活性が高く、前半組は20本台だったので、まだまだ活性は高いだろうと思い、ノア18スタート。

幸先よく1本は取りますが、その後が続かず、エイエン14にチェンジ。

思ったよりも上目で反応があり、カラーを変えながら3本キャッチ。

次の放流戦で良い場所を取るため、残り7分くらいで釣りを止めて待機場所へ移動。

合計4本。

<第2ローテ25分>


山側のアウトで放流ラウンド。

いつも通り、60LXのエステルでドナ2を投げました。

まずまずの反応で、ミスもなく4本キャッチ。

その後はノア18に替えて2本追加。

ここまでは良かったのですが、ここから迷走に入りました。

今考えれば魚が沈んだのでもう少し下目を狙えば良かったと思うのですが、判断を誤りました。

このラウンドは、釣れた方でも8本くらいでしたので抜け出るチャンスでしたが、自分の放流は6本止まりで、逆に微妙に差が開いてしまいました。


<第3ローテ25分>


事務所側に戻り、真ん中くらいの場所で最終ラウンドとなりました。

放流3試合目なので渋いと思い、クランク中心で行くことにしました。

クーガナノで1本取りますが、いまいちレンジが掴めず、何を投げていいかわかりませんでした。

なので、周りでも釣れていたボトムにシフトしました。

しかし、アジャストはできずに1本追加にとどまりました。

第3ローテは2本で終えました。

3ローテの合計は12本。

16-15-15-14-12・・・と5着に終わりました。

9人中上位3名が抜けるので、5着の自分は予選敗退となりました。


久しぶりに会う知り合いも多くて楽しい大会でしたが、結果は残念でした。

参加者の皆さん、お疲れ様でした。



<今回のタックル>

ロッド:アングラーズシステム ラングレン60LX
リール:シマノ 14ステラC2000S
ライン:エステル0.4号
リーダー:フロロ0.6号
2セット

ロッド:ロデオクラフト ブロンズウルフ62ML-TRZ
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.4号
リーダー:フロロ0.6号

ロッド:ロデオクラフト ブロンズウルフ62ML-TRZ
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.3号
リーダー:フロロ0.6号

ロッド:ロデオクラフト ホワイトウルフ62UL-e
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.3号
リーダー:フロロ0.5号

ロッド:アングラーズシステム ラングレン63L
リール:シマノ 14ステラC2000S
ライン:PE0.2号
リーダー:フロロ0.6号




free counters


2021-07-06

210704 OFCカップ第6戦


OFCカップ最終戦に参戦してきました。

この日はあいにくの雨で、一日中レインウェアを来ての試合となりました。

<予選リーグ・5人1組・12分2ローテのタイマン>

ポイント上位2名が決勝トーナメント進出

 
第1試合:

川側のインよりの釣り座で放流ラウンドとなりました。いつも通り、ラングレン60LXにエステル04のセッティングでドナ2から入りました。

放流魚が沢山いたわけではないのでバイトは少なかったですが、大きなミスはなく前半12分で3本。3-2で前半を折り返しました。

後半はノア18に替え、前半で見つけたレンジを通しました。良い感触を得ていたのですが、カラーを合わせられずに2本止まり。

相手選手がクランクで釣りを合わせてきて、3本取られ、5-5で引き分けてしまいました。
 

第2試合:

放流後2試合目のラウンドで、まだまだスプーンでいけるだろうと思っていたのですが、バイトを出せませんでした。

後半はクランクにシフトしますが、クランクでもバイトを出せず、終了間際にパニクラDRで1本取って終了となりました。結果、1-1で引き分け。
 

第3試合:

川側アウト側での放流ラウンド。対岸が放流口なので遠投を考え、ドーナの3gで入りました。

カウント4くらいでバイトが持続し、前半12分で7本キャッチ。

遠投しているので途中でバラしてしまうことが3回くらい入りましたが、ここは及第点かと思います。

後半はノア18でバイトを出すことができ、3本追加。その後はドーナ1.5gに変えて2本キャッチ。結果、12-7で快勝。
 

第4試合:

駐車場側イン寄りの釣り座で、放流後3ラウンド目の試合。

前試合にこの釣り座で釣りをした方は苦労したそうなので、かなり渋いことが予想されました。

相手選手はクランクのパターンを掴んでいて、ほぼ負けなしで来ているので、苦戦を強いられました。

前半はスプーンを軸にして試合を進めましたがバイトは無し。

後半はクランクに変えて、中盤くらいでウッサで良いレンジを見つけましたが、1本掛けてラインブレイク。

その後はキャッチはできずにこの試合は0-2でデコりました。


 
予選リーグは1勝1敗2分けでした。しかし、分けの試合が多く、ポイントでは単独2位となり決勝トーナメントに進出することができました。
 

<準々決勝・10分3ローテ・3人中1人抜け>

 
駐車場側イン寄りの釣り座。放流はないのでクランクスタートの人もいますが、自分はクランクの感触を何も掴んでいないので鉄板勝負でスタートします。

ノア18から入り、下目のレンジで反応があったのでノア18で通して2本キャッチ。

2-2-1で第2ローテへ。第2ローテもノア18で引っ張り、1本は取れましたが、その跡が続きませんでした。2ローテ終了時は4-3-3で、勝負はまだわかりませんでした。

第3ローテも強気でノアから入り、バイトはあるので、レンジとカラーを微調整しながら大きなバイトを待ちますが、良いバイトは出ませんでした。

ここでスプーンを見切り、ウッサで同じレンジを通すとバイトが出始めました。カラーを合わせてなんとか1本取りました。

結果、5-4-4で一歩及ばずここで敗退となりました。
 


準々決勝は強気に行って負けたので、残念ですが仕方がありません。

良い結果は残せませんでしたが、久しぶりの大芦川を楽しむことができました。

参加者の皆さんお疲れ様でした。


<今回のタックル>

ロッド:アングラーズシステム ラングレン60LX
リール:シマノ 14ステラC2000S
ライン:エステル0.4号
リーダー:フロロ0.6号
2セット

ロッド:ロデオクラフト ブロンズウルフ62ML-TRZ
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.4号
リーダー:フロロ0.6号

ロッド:ロデオクラフト ブロンズウルフ62ML-TRZ
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.3号
リーダー:フロロ0.6号

ロッド:ロデオクラフト ホワイトウルフ62UL-e
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:エステル0.3号
リーダー:フロロ0.5号

ロッド:アングラーズシステム ラングレン63L
リール:シマノ 14ステラC2000S
ライン:PE0.2号
リーダー:フロロ0.6号



free counters